この記事では、あなたが誰と組めば最高の力を発揮できるか組み合わせを記載しています。
あなたの長所を補助し、あなたの欠点を補ってくれるのはどんなタイプの人なのか?
逆にあなたの長所を役立てることができるのは誰に対してなのか?
という一覧表です。
一覧の元になるタイプ分け理論は、ハウトゥファシネート。人それぞれの特徴や魅力をアーキタイプとして42個にタイプ分けするメソッドです。
もし聞いたことが無い、という場合は下記からテストを受けてみてください(2017/11現在、WEBのテストが無料で受けられます)。
ハウトゥファシネートでは、分類された各タイプをアーキタイプと呼びます。アーキタイプは42種類あり、誰もがいずれかに当てはまるようになっています。そして相性のいい組み合わせがあり、相性がいいと欠点を補い長所を引き立て合う関係になれます。
このテストを詳しく解説している書籍版「あなたはどう見られているのか?」では、自分の役に立つアーキタイプがどれか、ということがそれぞれのアーキタイプ毎のページに記載されています。
しかし、逆に「自分は誰の役に立つのか」は載っていません。
そのため全アーキタイプの項目をつぶさに見ていく必要があり、かなり面倒でした。ここで掲載しているのは、書籍から抜き出して一覧にしたものです。
太字にしているのはあなたのアーキタイプ、その横の「ベストパートナー候補」はあなたが探すべきあなたの役に立つパートナーです。
また、「誰のベストパートナー候補か」は、あなたのアーキタイプを必要としている相手です。誰かの助けになりたい・自分の長所を生かしたいとなれば、この相手に手助けを申し出てみてください。あなたにとって自然で簡単なことをするだけなのに、驚くほど相手の役に立つことができます。
Table of Contents
How to Fascinateによるベストパートナー候補
イノベーションが第1アドバンテージであるアーキタイプ
イノベーションタイプはアイデア先行することが多く、人とつながりを築いたり細部に目を配ったりしないタイプが多いです。そのためリスクヘッジを得意とするタイプがベストパートナー有力候補です。
第2アドバンテージ | アーキタイプ | ベストパートナー候補 | 誰のベストパートナー候補か |
情熱 | ロックスター | 善良な市民 ベールに包まれた強さ |
王室の衛兵 探偵 |
権力 | 型破りな指導者 | オーケストレーター ディフェンダー |
オーケストレーター |
威信 | トレンドセッター | 仲介者 善良な市民 |
外交官 コーディネーター 編集長 |
信頼 | 職人 | 目利き 闘士 |
ディフェンダー 学者 |
神秘性 | 密偵 | 目利き 外交官 |
マエストロ サトルタッチ |
警告 | クイックスタート | 愛される人 リングリーダー |
守護者 善良な市民 賢いフクロウ |
型破りな指導者は、互いに補い合えるためオーケストレーターと相性が良いということがわかります。
情熱が第1アドバンテージであるアーキタイプ
情熱タイプは人との関係性を重視しがちで、それゆえ結果に対して甘くなったりプロジェクトの進捗を厳密にできないこともあります。それを補ってくれるパートナーがいると人間関係構築力をより発揮することができます。
第2アドバンテージ | アーキタイプ | ベストパートナー候補 | 誰のベストパートナー候補か |
イノベーション | カタリスト | 善良な市民 ベールに包まれた強さ |
仲介者 |
権力 | 闘士 | アンカー サトル・タッチ |
マスターマインド ベールに包まれた強さ 職人 |
威信 | タレント | 善良な市民 王室の衛兵 |
善良な市民 編集長 |
信頼 | 愛される人 | マエストロ 賢いフクロウ |
マエストロ アンカー クイックスタート |
神秘性 | 策謀 | 仲介者 本格派 |
コンポーザー エース |
警告 | オーケストレーター | 型破りな指導者 サトル・タッチ |
射手 コンポーザー 型破りな指導者 |
タレントと善良な市民、愛される人とマエストロ、オーケストレーターと型破りな指導者、はそれぞれ相性がよく、どちらにとっても必要なアーキタイプであるというのがわかります。
権力が第1アドバンテージであるアーキタイプ
権力タイプはリーダーの素質がある反面、相手をおもんばかったりチャレンジ精神を持つことが希薄になりがちです。人間関係重視のアーキタイプを味方につけると事がスムーズに進み、イノベーションタイプだと権力タイプのエンジンをパワフルなものにしてくれます。
第2アドバンテージ | アーキタイプ | ベストパートナー候補 | 誰のベストパートナーか |
イノベーション | チェンジ・エージェント | 外交官 編集長 |
本格派 秘密兵器 |
情熱 | リングリーダー | サトル・タッチ 建築家 |
外交官 クイックスタート |
威信 | マエストロ | 愛される人 密偵 |
愛される人 厳粛 |
信頼 | 守護者 | 編集長 クイックスタート |
建築家 進化 |
神秘性 | マスターマインド | 闘士 学者 |
賢いフクロウ |
警告 | ディフェンダー | 職人 アンカー |
型破りな指導者 建築家 |
マエストロと愛される人はどちらにもメリットがある関係性です。
威信が第1アドバンテージであるアーキタイプ
卓越した成果を出すことにこだわる威信タイプは人間関係に弱みをもつこともあります。多くの人を巻き込んでこそ成果につながることを忘れず、自分に無いものをもつパートナーを探すといいでしょう。
第2アドバンテージ | アーキタイプ | ベストパートナー候補 | 誰のベストパートナーか |
イノベーション | アバンギャルド | 探偵 厳粛 |
アンカー 王室の衛兵 |
情熱 | 目利き | 進化 エース |
職人 密偵 |
権力 | 勝利者 | 賢いフクロウ 射手 |
サトル・タッチ 仲介者 |
信頼 | 優良株 | 秘密兵器 コーディネーター |
進化 |
神秘性 | 建築家 | ディフェンダー 守護者 |
ベールに包まれた強さ リングリーダー |
威信 | 学者 | 王室の衛兵 職人 |
マスターマインド |
信頼が第1アドバンテージであるアーキタイプ
蓄積された信頼は何物にも代えがたし資産になりますが、チャレンジを恐れてばかりだと信頼とともに時代の波にすべて押し流されてしまうこともあります。改革と実行力を持つタイプと認め合うことができればより盤石の体制を築くことができます。
第2アドバンテージ | アーキタイプ | ベストパートナー候補 | 誰のアーキタイプか |
イノベーション | 進化 | 守護者 優良株 |
本格派 目利き |
情熱 | 本格派 | チェンジ・エージェント 進化 |
探偵 策謀 |
権力 | 厳粛 | コンポーザー マエストロ |
射手 アバンギャルド |
威信 | 外交官 | リングリーダー トレンドセッター |
密偵 チェンジ・エージェント |
神秘性 | アンカー | アバンギャルド 愛される人 |
闘士 ディフェンダー |
警告 | 善良な市民 | タレント クイックスタート |
ロックスター トレンドセッター カタリスト タレント |
もしあなたが善良な市民であるなら、タレントタイプが近くにいるとよいパートナーシップを築けるでしょう。
神秘性が第1アドバンテージであるアーキタイプ
神秘性タイプは総じて内省的な傾向があり、外部とのコミュニケーションが希薄になりがちです。コミュニケーションの助けとなり力強いアクションを可能にするタイプがいれば、互いに補い合えるよいパートナーになります。
第2アドバンテージ | アーキタイプ | ベストパートナー候補 | 誰のアーキタイプか |
イノベーション | 秘密兵器 | コーディネーター チェンジ・エージェント |
エース 優良株 |
情熱 | サトル・タッチ | 勝利者 密偵 |
闘士 オーケストレーター リングリーダー |
権力 | ベールに包まれた強さ | 建築家 闘士 |
ロックスター カタリスト |
威信 | 王室の衛兵 | ロックスター アバンギャルド |
タレント 学者 |
信頼 | 賢いフクロウ | クイックスタート マスターマインド |
愛される人 勝利者 |
警告 | 射手 | 厳粛 オーケストレーター |
勝利者 |
警告が第1アドバンテージであるアーキタイプ
細部にまで自然に意識が向く警告タイプは、それゆえに視点が狭く低くなることもあります。未来に目を向け邁進する気質を持つアーキタイプといると、新たな未来が開けるでしょう。
第2アドバンテージ | アーキタイプ | ベストパートナー候補 | 誰のベストパートナーか |
イノベーション | コンポーザー | オーケストレーター 策謀 |
厳粛 |
情熱 | コーディネーター | トレンドセッター | 優良株 秘密兵器 |
権力 | エース | 秘密兵器 策謀 |
目利き |
威信 | 編集長 | トレンドセッター タレント |
チェンジ・エージェント 守護者 |
信頼 | 仲介者 | カタリスト 勝利者 |
トレンドセッター 策謀 |
神秘性 | 探偵 | 本格派 ロックスター |
アバンギャルド |
どのアーキタイプにも「ベストパートナーになりうるアーキタイプ」があり、逆に「他のアーキタイプのベストパートナーになる可能性」もあります。
ベストパートナーは、相乗効果で強みを増したり、弱点を補ってくれる存在だったりします。ビジネスシーンにおいては、これらを採用時に意識してみると、より筋の通った採用戦略を構築することができます。チームが少人数の時期であればなおさらです。
ハウトゥファシネートはそのパートナーをシンプルで明確に提案してくれています。
こういうところも、私がハウトゥファシネートを好んで思考に取り入れている一因です。
もしあなたの近くにそういった人がいなくても、この要素を周りの人の中に少しでも見いだせれば今よりずっと上質な人間関係に近づけることができるはずです。頑張って。