このページでは、魅力アドバンテージテスト「ハウトゥファシネート(How to fascinate)」タイプ分けのひとつについて、書籍「あなたはどうみられているのか?」から抜粋・編集した内容を記載しています。
人はだれでも他社を惹きつけコミュニケーションするための特性を持っており、それをわかりやすくイメージさせるために、ハウトゥファシネートでは「アーキタイプ」と名付けています。
アーキタイプは42個あり、このページに記載しているのはそのうちの1つだけです。もし42個すべてをざっくり見てみたいならこちらのページへどうぞ。
Table of Contents
闘士:情熱×権力
闘士ってどんな人?
楽天家で社交的な闘士タイプがいると、どんなミーティングもエネルギーに満ちたものになります。楽観的な闘士タイプは、ネガティブな考え方を嫌います。他者の後押しをし、誰もが自分の意見を言える環境を作る人です。
ディナーパーティーを開催する場合、闘士の座席をどこにするかで悩むことはありません。誰の隣に座ろうと、映画や本、最新ファッションなど幅広い話題で周りの人を楽しませます。とにかく話し上手なのです。
闘士タイプは、チームや会社のために意見します。たとえば別部門のマネージャーに、自分が率いている予算の議論中、コスト削減の必要があるとなれば、人々の感情に訴えかけ(ときには精神論にまで発展させ)、みんなが本気で取り組むよう熱弁を振るいます。
このアーキタイプを「闘士」と呼ぶのは、ある主張や正義のために闘うからです。エネルギッシュな彼らは、グループの良き代弁者です。
アーキタイプ・ツイン
アーキタイプ・ツインはあなたのアーキタイプと非常によく似たアーキタイプのことです。使っている上位2つのアドバンテージは同じですが、第1・第2の順番が異なります。ツインについて学ぶことで、人から自分がどう見えているのかを更に別の角度から捉えられます。
リングリーダー
ダブル・トラブル
強いストレスと感じたり、圧倒されたり、恐怖を感じたりしたとき、いつもの健全なバランスが崩れ、あるアドバンテージの特徴が悪い方に目立ってしまう状態のことです。第1アドバンテージに頼りすぎると、普段は強みとなっている特徴が弱点になってしまいます。
情熱を第1アドバンテージとするアーキタイプのダブルトラブルは、ドラマです。
ドラマ
闘士を表す5つの形容詞
1.ダイナミック
外交的で、周りの人に刺激を耐えます。チャリティ・イベントであろうと社員研修であろうと、人をうまく巻き込みます。彼らのエネルギーや興奮は、人に伝染します。
2.包容力がある
集団のダイナミクスを理解しています。チームのミーティングでは、みんなが発言できるよう、自分の意見をどんどん言うタイプを少し抑えつつ、おとなしい同僚の意見も聞き出そうと努めます。全員が参加するよう常に気を配ります。
3.愛嬌がある
暖かく華やかな雰囲気で、聞き手を惹きつけます。もし闘士タイプの作家に、ポッドキャスト配信用のインタビューをしたなら、最新作について熱く語り、興味深い例を上げながら、表現豊かに分かりやすく説明してくれるでしょう。
4.理想主義
相手の感情を理解する高い能力を持ったスマートな人です。新たに会社に入社したなら、その社風をすぐに理解し、「隠れたアジェンダ」は何か、上司に影響を与えているのは誰なのかを鋭く察知します。窮地に追い込まれても、そのピンチを最大限に生かそうと全力を尽くします。「グラスにはまだ半分も残っている」と楽観的に考えるタイプです。
5.直感的
相手の気持を読み、共通点を見出すことができます。飛行機で偶然隣に座った人とのおしゃべりが仕事につながることもあります。チケット売り場やバス停で待っているときでも、見知らぬ人と気軽に会話を楽しめる人です。
闘士らしい独自の価値とは?
生まれ持った楽観性は、周りに影響を与えます。愛嬌がよく外交的な彼らには、人と心の繋がりを築く天賦の才があります。持ち前の明るさと元気さで、ものごとを動かし、実現させます。
このタイプの人がCEOなら、会社のパーティで自ら会場を動き回って、従業員一人ひとりと言葉を交わすでしょう。みんなに「自分は認められている」と感じさせるのが上手な人です。現場の実情を肌で感じることができる「歩き回るマネージメント」を好みます。不況で厳しい競争にさらされていても、彼らの行う月例会議はポジティブで、勢いが感じられるはずです。人に好かれ、尊敬される闘士タイプは、会社の肩書が何であれ、大きな影響力を持っています。
闘士らしさが生かせない環境とは?
細かい計画を立てたり、財務上の数字を暗記したりするのは苦手です。
決断を下す前にチームの気持ちを確認し、みんながそこの何らかの形で関与できるようにします。スタートアップの起業家なら、幅広い財務知識がなくとも、そのパワーと情熱で、重要な闘士形からの支援を獲得してしまうでしょう。
闘士の良さを生かすには?
難しいプロジェクトを引き受けなければならない、予定より納期が1ヶ月早まった、予算が20%カットされた・・・そんな厳しい状況をチームに納得してもらわなければならないときは、まず闘士タイプを味方につけましょう。一旦事情をりかいしたら、チームを説得するのを手伝ってくれるはずです。人を和ませるその態度は、最も懐疑的な同僚や部下でさえも味方に引き込みます。
闘士は、活発な話し合いが行われる環境下で力を発揮します。みんなが積極的にプロジェクトに関わるオープンな組織で働くのが性に合っているようです。最新のプロジェクトについて話している最中、「今○○に電話して、彼らの意見も聞いてみよう」と言って、電話の向こうにいる同僚にも「自分の意見が尊重されている」と感じさせることもあるでしょう。
闘士のべストパートナーになりうるアーキタイプは?
実際的なアプローチで問題を解決する「アンカー」。
慎重に分析された事実に基づいて決断を下す「サトル・タッチ」。
闘士から学べること
部下に「評価されている」と実感してもらうには、人間味を持って接することが必要である。
闘士へのワンポイントアドバイス
あなたはエネルギッシュに意見を述べる人であり、相手の反応を素早く読み取ることができます。ただし、大勢を相手にプレゼンするときは、すべての人が情熱によって心を動かされるわけではない、ということを心に留めておいてください。熱いメッセージと論理的な主張とをうまく組み合わせるように意識して下さい。統計データや第三者の意見などをプラスすると、合理主義の人々に対する説得力が増すでしょう。
闘士のアーキタイプをもつ著名人
ボノ(U2)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%8E
ロナルド・レーガン(元米大統領)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%B3
闘士のキャッチフレーズの一例
みんなを巻き込むチームワーク
闘士がこのキャッチフレーズを具現化し、活躍している例
闘士は、グループの活動に興味をもたせ、みんなを巻き込む能力に長けています。闘士タイプであるダレンは、毎年恒例の会社のパーティで、社員みんなが会社の業績を把握し、自分の価値を実感できるような場を設けることを提案しました。仲間意識を育むのが得意であると自覚しているダレンは、社員の士気を高めるチャンスとなるような場の仕切り役を買って出ることにしています。
最も重要な数字の共有をしっかり行った後、ダレンは、社員たちの功績を称える時間も十分にとるよう配慮します。目標を達成するためには、チームメンバーが自信をもち、団結することが大切であるということを、彼はよく理解しているのです。