このページでは、魅力アドバンテージテスト「ハウトゥファシネート(How to fascinate)」タイプ分けのひとつについて、書籍「あなたはどうみられているのか?」から抜粋・編集した内容を記載しています。

人はだれでも他社を惹きつけコミュニケーションするための特性を持っており、それをわかりやすくイメージさせるために、ハウトゥファシネートでは「アーキタイプ」と名付けています。

アーキタイプは42個あり、このページに記載しているのはそのうちの1つだけです。もし42個すべてをざっくり見てみたいならこちらのページへどうぞ。

エース:警告×権力

エースってどんな人?

断固としていながらも、用心深いリーダーです。よく考えてから行動するタイプで、たとえばプロジェクトに遅れが生じていたら、発売時期を遅らせるべきか、リソースを増やすべきか、他に何とか間に合わせrう方法を見いだせないか、など、複数のオプションを検討します。そしていったん決断を下したら、プロジェクトの遅れを取り戻すことに全力を投じます。

自発的に仕事を進めていく敏腕な人が多いのも特徴です。勤勉で粘り強く、大きな目標にも果敢に挑戦していきます。何かを成し遂げるためには努力を惜しみませんん。今四半期は売上目標に届きそうにない状況だとしても、そこで及び腰になることはありません。言い訳をしたり、迷ったりせず、顧客リストにもう一度目を通し、最も見込みのありそうな顧客を探そうとするでしょう。

エースは、人に威圧感を与えること無く、引っ張って行くタイプです。信念を貫き通すひたむきな姿勢が、人々の尊敬を集めます。

アーキタイプ・ツイン

アーキタイプ・ツインはあなたのアーキタイプと非常によく似たアーキタイプのことです。使っている上位2つのアドバンテージは同じですが、第1・第2の順番が異なります。ツインについて学ぶことで、人から自分がどう見えているのかを更に別の角度から捉えられます。

ディフェンダー

アーキタイプ ”ディフェンダー” とは-How to Fascinate

ダブル・トラブル

強いストレスと感じたり、圧倒されたり、恐怖を感じたりしたとき、いつもの健全なバランスが崩れ、あるアドバンテージの特徴が悪い方に目立ってしまう状態のことです。第1アドバンテージに頼りすぎると、普段は強みとなっている特徴が弱点になってしまいます。

警告を第1アドバンテージとするアーキタイプのダブルトラブルは、コントロールフリークです。

コントロールフリーク

コントロールフリーク-How to fascinate「警告」のダブルトラブル

エースを表す5つの形容詞

1.決然としている

効率的な意思決定ができる人です。新しい品質管理マネージャーを採用することになり、膨大な数の履歴書を前にしても、エースは圧倒されることなくそのすべてに目を通し、面接したい5名の候補をあっという間にリストアップするでしょう。時間を無駄にせず、やるべきことを淡々とこなしていきmさう。

2.根気強い

信念を貫く覚悟があります。アジア市場に大きなチャンスを見出したなら、上級経営幹部に対し、自ら考案した輸出戦略を積極的に売り込みます。反対があっても簡単には諦めず、新たな論拠や統計、事例などを示して、アジアへの輸出戦略の有効性を訴えるでしょう。

3.単刀直入

慎重に検討してから動く人ですが、その対応は迅速で、すぐに結果を生み出します。たとえば、サプライヤーが倒産したとなれば、代わりになる業者のリストをチェックし、候補となる業者3社に直ぐに電話をかけ、供給を確保します。その行動には無駄がなく、的を射ています。

4.目標志向型

自分に課された(または自らが課した)目標を達成することに意識が向いている人です。ソーシャルメディアを利用するとなれば、フォロワー数やKloutスコア(影響力を示す指標)など、明確な目標を設定し、それに向かって取り組むことを好みます。スコアが低下すると、回復作をすばやく考え出します。

5.守りが固い

対策を講じたり、新しいプロジェクトに取り出す前に、必ずじっくり考えます。会社が既存アプリのデザインを一新したいと考えていたら、既存ユーザーを失うリスクを指摘するでしょう。エースタイプの思慮深さは、障害やエラーの回避に役立ちます。

エースらしい独自の価値とは?

エースはパワフルに人を引っ張っていくリーダーシップのある人です。初対面の幹部クラスの人々が集まっているところを想像してみて下さい。彼らは経営管理講座の受講者であり、チームに分かれて事例研究での討論の準備をしているとしましょう。エースは、年功にかかわらず、こうした場でチームのまとめ役を買って出るタイプです。みんなの意見をまとめ、役割分担を決め、アジェンダを提案して、みんなが手持ち無沙汰にならないように配慮できる人です。

エースが会社のトップなら、最もリスクの少ないアプローチを選ぶでしょう。危険を伴うベンチャーなど、一か八かの賭けに出るよりも、安定的な成長が見込める堅実な事業を好みます。

指揮を執ることが多いエースは、うまくいかない恐れのある部分を敏感に察知し、慎重にプランを練り、計画的に目標達成に取り組みます。

エースらしさが生かせない環境とは?

衝動や直感で何かを決めることはありません。感情よりも理性が強く、裏付けのある事実に基づいて決断を下します。

力強い、ビジネスライクなリーダーです。エースの才能を最大限に生かせるのは、彼らの決断力がものを言う中小企業でしょう。

エースの良さを生かすには?

エースは思索家であると同時に、行動する人でもあります。典型的な「行動派」ではありますが、安易な意思決定はしません。

プロフィールにすばらしい業績を連ねているエースは、何をやっても結果を出せる「やり手」タイプです。

会社に新たな課題が浮上した場合、エースは自ら立ち上がり、率先して解決に当たるでしょう。例えばライバルが完全に競合する新製品を発売し、会社の市場シェアと収益が低下する恐れが出てきたとします。そんなときエースは、うだうだ議論ばかりするのではなく、対応策を慎重に検討した上で、市場シェア回復のための製品開発プログラムを迅速に進めるでしょう。

エースのベストパートナーになりうるアーキタイプは?

エースはリスク回避傾向があるため、リスクを厭わず新しいチャンスを見出すのが得意な「秘密兵器」と組むといいでしょう。

アーキタイプ ”秘密兵器” とは-How to Fascinate

エースの補佐役を探しているなら、「策謀」がお勧めです。チームメンバーとの絆を育み、エースのイメージを和らげてくれるでしょう。

アーキタイプ ”策謀” とは-How to Fascinate

エースから学べること

決断が早いということは、選択肢をしっかり吟味しないという意味ではない。

エースへのワンポイントアドバイス

3年前にコールセンターのスーパーバイザーとして入社して依頼、あなたは大きな功績を残しました。目標も達成しました。それは誇るべきことです。さらにキャリアアップして、シニアマネージャーになるためには、「情熱」と「信頼」のアドバンテージを使って、温もりある人間関係を構築し、部下たちの忠誠心を育むことを目指してみてください。

締切に間に合わなかった場合に生じる問題ばかりに目を向けるのではなく、みんなの気持ちにもう少し寄り添ってみて下さい。みんなのモチベーションを維持するために、部下や仲間の頑張りをもっと認めてあげてください。ときにはチームメンバーをランチに連れ出して、親睦を深めるのもいいかもしれません。優れたマネージャーになれるかどうかは、心の繋がりを築く能力や相手の気持ちを汲み取る能力にかかっています。

エースのアーキタイプをもつ著名人

ジム・クレイマー(投資家)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%BC

チャック・ノリス(俳優・武道家)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%8E%E3%83%AA%E3%82%B9

エースのキャッチフレーズの一例

衰えない勤労意欲

エースがこのキャッチフレーズを具現化し、活躍している例

就活生であるヘンリーは、勤勉の大切さを知っています。仕事なら何でもいい、というわけではなく、最初から憧れの仕事に就きたいと考えているヘンリーは、他の学生たちが休んでいる間も、就職に有利になる団体やサークルのリストを創り、すぐに加入し、人脈作りを開始しました。ヘンリーは堂々としていて、何事にも正面から取り組みます。物怖じすることなく積極的に飛び込んでいき、色々な人に会うよう努めています。その出会いが、未来を開く扉になる可能性があると知っているからです。そうした交流会に出かける前には、履歴書を更新し、誤記等がないよう完璧に準備を整えるようにしています。

管理人
ここではパーソナリティ診断を10個以上実際に試し、活用している管理人の僕が性格診断の応用範囲の広大さを伝えたいと思い、コツコツ作っているサイトです。 性格診断との初エンカウントはビジネスパーソン向けプロファイルテストのWealthDynamics(ウェルスダイナミクス)。 その本は、仕事のヒントを求めて多読していたビジネス書のひとつでした。 すぐにテストを受け、その結果に納得して仕事に取り入れ、活用・応用範囲の広さに感心するとともにいくつもの仕事に役立つヒントが得られました。 その後は、性格診断にもいろいろな切り口・根拠によるものがあると知ることになります。ウェルスダイナミクス以外にもいくつも探し、調べ、テストを受けて仕事の参考にし、現在に至っています。 好きな言葉は 「多面性」 「ひとそれぞれ」 「郷に入っては郷に従え」 あなたの人生で少しでも迷う瞬間があるのなら、まず自分を知ることから始めてみませんか。