INFJ型タイプとは - MBTI(Myers-Briggs Type Indicator)

このページでは、MBTIのタイプ分けのひとつにINFJ型について、様々な個所からの情報を集める予定です。MBTIはMyers-Briggs Type Indicatorの略で、マイヤーズブリックスタイプインジケーターと読みます。

MBTIとは何かわからない方、聞いたことがない方はこちらもご覧ください。

MBTI(エムビーティーアイ)の概要・特徴・性格タイプの活かし方まとめ

MBTIのタイプは16個あり、このページに記載しているのはそのうちの1つだけです。

 

まずは書籍「あなたの天職がわかる16の性格」からです。

INFJ型【内向・直観・情緒・決断】

理想家タイプ

誠実で協調する人、縁の下の力持ち。

キーワード=理念、説得力、洞察力、誠実、連帯感

INFJ型の性格とは

INFJ型は、アイディアやひらめきの世界に生きている。独立心が強く、感受性が豊かで、確固とした理念をもち、高潔で、独創的な考え方をする。

自分の考え方や決断に自信があるので、批判されたり、それは違うんじゃないかと忠告されたりしても、意見を変えようとはしない。なにより自分の価値観を大切にしており、世間で主流となっている意見がどうであろうと、これまでの定説がどうであろうと、気に留めない。そして、ものごとの表面だけをなぞろうとするのではなく、もっと深い意味を知ろうとする。そして、状況を深く読もうとする。たとえ、他人には自分の熱意が分かってもらえなくても、自分のひらめきや着想は重要であり、持論こそが正当だと固く信じている。

INFJ型は誠実で、責任感の強い理想主義者だ。そのため自分の考えを受け入れてもらうためなら、多少のごり押しも辞さない。率直かつ高潔で、決然としているが、ときには頑固になる。強い信念を持っており、周囲の人間全員の利益を尊重しようとするので、立派なリーダーになる。こうした貢献が認められ、尊敬されることもあるし、時には栄誉を与えられることもある。

周囲と調和したいと思っているし、合意を尊重したいとも思っているので、自分の意見こそ正当であると熱心に説得にあたる。

[adcode]

そして意見が食い違うときには、議論を重ねたり、強行採決したりするのではなく、相手を認めたり、ほめたりすることで協力を得ようとする。争いごとはなんとしても避けようとし、連帯感を強めようとする。

よくよく考えたうえで決断を下し、トラブルが起こると逆に奮起する。そして行動を起こす前にじっくりと考える。同時にいくつものことをこなすのではなく、ひとつのことにじっくり集中したいと思っている。

思いやりがあり、相手に感情移入しがちなINFJ型亜h、人が幸せ手になるよう力を貸したいという強い願望を持っている。相手の感情や感心にいち早く気づくため、扱いにくい人にもうまく対処することができる。

INFJ型は、複雑な、奥の深い性格タイプだ。感受性に富んでいるため繊細でもろいところもあるが、強い信念を持っているので断固としたところもある。控えめで、なかなか人と打ち解けられないときもあるが、信頼のおける相手になら本当の自分自身を知ってもらいたいと願っている。親しい人と狭く深く付き合いたいし、限られた友人と長続きする友情をはぐくみたい。そうした人間関係においては非常に暖かい、熱意ある態度を見せる。

INFJ型の短所

「自分の考え」で頭がいっぱいになってしまい、ときに、注意が必要な日常の雑事に関心を向けることができなくなってしまう。

そのため現実を無視したり、無理のある行動をとったりする。周囲の状況にもっと目を向け、確実な情報を根拠にすれば、自分の独創的な考えを現実世界に適応させることができるだろう。

「自分の原則や理念こそが正しい」という思い込みが強いため、INFJ型は視野が狭くなりがちだ。変化に対応できず、頑固になる場合もあるし、いったん下した決断を変えるのもいやがある。そのため、自分の意見にそぐわない重要な事実を見過ごす危険がある。

自分の意見に固執するあまり、原理原則にこだわったり、規則にうるさすぎたりするきらいがある。完璧主義者も多く、批判されると過剰な反応を示す。意志は強いものの、人間関係で不和が生じるのを避けようとするので、人と意見が対立すると失望したり幻滅したりする。INFJ型は、もっと自分を客観視するように努めよう。そうすれば、批判されたり批評されたりしても、あまり傷つかずに済む。

[adcode]

INFJ型が実力を発揮できる職場環境

  1. 新しいアイディアについてじっくりと考えることができる。そして、様々な問題に対する解決策を提案できる。そうした解決策を実施することで、結果として、他の人が前進し、成長していくうえで役に立つことができる。
  2. 自分が心から良いと思い、誇りに思える製品やサービスを作り出せる。
  3. 自分がその作品の作者であること、著作権をもっていることが認められる。あるいは、自分がその製品やサービスに貢献していることが認められる。
  4. 自分の考えやアイディアを表現できる。将来を見通す力を発揮し、その結果を見届けることができる。
  5. 人の役に立つために、自分のアイディアを実行に移せる。一対一の人間関係を基盤に仕事を進められる。

 

~~~

とりあえずここまで、「あなたの天職がわかる16の性格」から抜粋です。
この書籍にはその他にもMBTIの各タイプに関する記述がいろいろとあって、その多くが「職業、仕事、ビジネス」に関することです。

ほとんどの人にとって仕事は人生の多くの時間を占めることになるので、それが楽しいものであればあなたにとって良い人生になります。

このぺージはまだ途中なので、あとから追記します。

管理人
ここではパーソナリティ診断を10個以上実際に試し、活用している管理人の僕が性格診断の応用範囲の広大さを伝えたいと思い、コツコツ作っているサイトです。 性格診断との初エンカウントはビジネスパーソン向けプロファイルテストのWealthDynamics(ウェルスダイナミクス)。 その本は、仕事のヒントを求めて多読していたビジネス書のひとつでした。 すぐにテストを受け、その結果に納得して仕事に取り入れ、活用・応用範囲の広さに感心するとともにいくつもの仕事に役立つヒントが得られました。 その後は、性格診断にもいろいろな切り口・根拠によるものがあると知ることになります。ウェルスダイナミクス以外にもいくつも探し、調べ、テストを受けて仕事の参考にし、現在に至っています。 好きな言葉は 「多面性」 「ひとそれぞれ」 「郷に入っては郷に従え」 あなたの人生で少しでも迷う瞬間があるのなら、まず自分を知ることから始めてみませんか。