コルベインデックス(Kolbe A Index)テストの質問と選択肢を日本語訳しました

このページでは、コルベAインデックステストの質問と選択肢を日本語訳しています。

Google翻訳したところも分かりづらい表現が多かったので、僕がテストを受けてた際の結果レポート元にして、質問の背景を想像して補完した訳にしています。

コルベAインデックステスト日本語訳

設問は全36問、回答は4つの選択肢から選びます。自分が最も選びそうなものMostとその逆の選ば無さそうなものLeastを1個ずつ選択しましょう。

テストのページはこちらです >>Take the Kolbe A™ Index

Kolbe A Index(コルベAインデックス)日本語訳

【1】1人で難しい問題を解いている時、私が頼りにするのは・・・

  •  自分のスキル
  •  探求心、リサーチ能力
  •  物事を構造化してとらえる見方
  •  試し、実験すること

【2】人類の助けになる重要な何かを作れるとしたら、自分の役割は・・・

  •  調査・研究する
  •  設計・デザインする
  •  宣伝・販売する
  •  構築・製造する

【3】プロジェクトを早急に完了させるように指示されたら、私は・・・

  •  最低限、形になるように仕上げる
  •  今、何を行うのが適切なのかを決める
  •  時間切れまで一生懸命取り組む
  •  細部まできちんとした作り込みが最も重要だと考える

【4】私が責任を逃れようとしているなら、私の弁解は・・・

  •  辻褄の合ったものになる
  •  独創的なものになる
  •  事細かなものになる
  •  専門的なものになる

【5】もし私がコンテストで勝ったなら、それは私の〇〇によるものだ

  •  職人技
  •  きちんとした整然さ
  •  オリジナリティ
  •  非常にリアルで写実的だった

【6】もし最大の成果を求められる課題があれば、私は・・・

  •  結果を2重にチェックする
  •  練習し、自らを訓練する
  •  自分のためのチャレンジだとみなす
  •  十分な調査をする

【7】もし私が困った状況になるとしたら、それは私の〇〇によるものだ

  •  飽きてしまった
  •  一人ですべてやろうとした
  •  保守的になりすぎた
  •  なんでも知ろうとしたから

【8】新しいやり方を取り入れるかどうか決めるなら、そのやり方の何を考慮するだろうか

  •  実用性
  •  わかりやすさ
  •  他への影響
  •  安定性

【9】グループのメンバーとして働くなら、自分の役割は・・・

  •  肉体作業に取り組む
  •  多くのアイデアを出す
  •  効率的に取り組めるようにマネジメントする
  •  ゴールと目標を決めて主導する

【10】自由に選べるなら、こんな目的のために働きたい

  •  安心、安全に暮らせるように
  •  製品やサービスをより良くするため
  •  より多くの収入を得るため
  •  社会的な地位を得るため

【11】私はできるなら、これを避けたいと思っている

  •  推測したり、予断を持つこと
  •  討論し、話し合うこと
  •  設備や機械類に関わること
  •  中断、邪魔されること

【12】もし私がアート関連で受賞したとしたら、それは〇〇に関連した賞だ

  •  面白い模様やデザインと丁寧さ
  •  リアリズムやパース、構造の細部の正確さ
  •  色使いが評価される賞
  •  模型や彫刻

【13】もし私が悩むとすれば自分のこんな性格についてだ

  •  怒りっぽく、イライラしやすいところ
  •  直情的で、衝動的に行動してしまうところ
  •  きちょうめんで、細かいことにうるさいところ
  •  意外性が無く、つまらないところ

【14】自分が能力を発揮できるとすれば、それは・・・

  •   文章を書いたりデータを扱うこと
  •   図解して視覚的に表すこと
  •   話し、説明すること
  •   設計し、モデルを作ること

【15】私がプロジェクトの担当者であれば、こうするだろう

  •  仕様を満たすことを最優先する
  •  高品質の材料を使う
  •  コストパフォーマンスを良くする
  •  独自のアイデアを加える

【16】自分の潜在能力を最も発揮して仕事をするためには、私はどう行動するか

  •  いろいろな活動をする
  •  体系立てた活動をする
  •  調査・分析する活動をする
  •  成果があると証明された確実な活動をする

【17】私がなんらかの基準を決めるなら、重要なことは

  •  明快であることだ
  •  統一感があることだ
  •  柔軟性があることだ
  •  計測可能であることだ

【18】私が批判されるとすれば、〇〇すぎるところだ

  •  短気でせっかち
  •  感情的で傷つきやすい
  •  組織的で融通が利かない
  •  理屈っぽくて議論好き

【19】私がある課題を与えられたら、最初にするだろうことは

  •  細かく調査する
  •  図示してみる
  •  革新的なことができないか考える
  •  取り組み方を計画する

【20】もし私が新しいなにかについて調査するとしたら

  •  どのようにできているか確認する
  •  決められたやり方でアプローチする
  •  細部に目を向けてみる
  •  まず感じた第一印象を信じてみる

【21】私が自分のアイデアを説明するとしたら・・・

  •  自然の流れで思いつくままに説明する
  •  体系立てて理路整然と説明する
  •  専門的・技術的な説明をする
  •  徹底的に詳細に説明する

【22】私が自分のアイデアを伝えるとしたら、どうやって?

  •  根拠となる書面
  •  小道具やアイテム
  •  想像力でイメージさせる
  •  チャートやグラフ

【23】私の情報収集のスタンスは・・・・

  •  明確なフォーマットに沿って整理する
  •  その情報の背景まで徹底的に調べる
  •  多様な情報源からユニークな情報を探る
  •  体を使って動き回り、探す

【24】訪れたことがある場所を説明するとき、私は・・・

  •  地理的なロケーションや場所について説明する
  •  細かな出来事や特徴について説明する
  •  建築や造形物、品物の品質や素材について説明する
  •  雰囲気やイメージを説明する

【25】私が人々に認められるとすれば、それはおそらく

  •  スピードや賢明さによるものだ
  •  体力や持久力によるものだ
  •  信頼性や企画力によるものだ
  •  判断力や正確さによるものだ

【26】自分の仕事のやり方を選べる状況にあるなら、

  •  自分で仕事をこなす
  •  他者と活発な意見交換ができるようにする
  •  できる限り他者にまかせる
  •  仕事の手順を自分にとってやりやすいようにする

【27】自分の心のままにできるなら、物事をこなしていくために私は・・・

  •  優先事項を定めて取り組む
  •  まず計画を立てる
  •  ひとつひとつをきっちりと高品質にこなす
  •  新しいチャレンジをしてみる

【28】ひとつの課題に集中して取り組むなら、私は・・・

  •  ちゃっちゃと効率的に進める
  •  直感に従って感じるとおりに進める
  •  熟練のスキルでうまく進める
  •  ひたすら念入りに緻密に進める

【29】もしパズルを組み立てるとしたら、私は・・・

  •  締め切りを意識して進める
  •  部品を組み合わせてみる
  •  今までの記憶を頼りに考えてみる
  •  選択肢を洗い出し整理することから始める

【30】私の主張を証明するように言われたら

  •  何らかの形で目に見える資料を見せる
  •  自分の手法を説明する
  •  良い点と悪い点療法を説明する
  •  良い点を説明する

【31】もし自分の思い通りに進められたなら、私はものごとを・・・

  •  現実的な方法で処理する
  •  自分の体を使って作業する
  •  速やかに処理する
  •  慎重にする

【32】展示を行うなら、私は・・・

  •  整然としたやり方で行う
  •  賢明で、独創的なやり方を試す
  •  うまくいった前例があるか探す
  •  自分のやり方でやる

【33】もし何かのシステムがうまく動作しなかったら、私は・・・

  •   それに対処しようとする
  •   修理しようとする
  •   なぜ動作しないのか理由を調べる
  •   現状を報告する

【34】なにか新しいことを試す場合、自分の学び方は・・・

  •   とりあえず勘でやってみて学ぶ
  •   練習することで学ぶ
  •   資料を読み、学ぶ
  •   過去の事例から学ぶ

【35】結果を共有するとすれば、私はこんなやり方を取るだろう

  •   劣化しない手法
  •   厳格できっちりとしたやり方
  •   円滑に進むやり方
  •   自然なやり方

【36】もし私が会社経営するなら、私は・・・

  •  常に安定した業績を残すだろう
  •  現実的な目標を見据えるだろう
  •  革新的な製品やサービスを開発するだろう
  •  高品質な技術を提供するだろう

以上で終了です。お疲れ様でした。

 

テスト終了後にやること

テスト終了後は、アカウント登録と決済を行います。その手順はこちら

>>Kolbe A Indexテスト後のアカウント登録と決済のやりかた

 

管理人
ここではパーソナリティ診断を10個以上実際に試し、活用している管理人の僕が性格診断の応用範囲の広大さを伝えたいと思い、コツコツ作っているサイトです。 性格診断との初エンカウントはビジネスパーソン向けプロファイルテストのWealthDynamics(ウェルスダイナミクス)。 その本は、仕事のヒントを求めて多読していたビジネス書のひとつでした。 すぐにテストを受け、その結果に納得して仕事に取り入れ、活用・応用範囲の広さに感心するとともにいくつもの仕事に役立つヒントが得られました。 その後は、性格診断にもいろいろな切り口・根拠によるものがあると知ることになります。ウェルスダイナミクス以外にもいくつも探し、調べ、テストを受けて仕事の参考にし、現在に至っています。 好きな言葉は 「多面性」 「ひとそれぞれ」 「郷に入っては郷に従え」 あなたの人生で少しでも迷う瞬間があるのなら、まず自分を知ることから始めてみませんか。